再び相沢奥壁氷瀑&エイプリルフールを見に。

2022.1/23(日)群馬県甘楽郡下仁田町南野牧相沢の氷瀑

取水場8:50 登山口9:05 氷瀑分岐プレート9:45 相沢奥壁氷瀑10:05 エイプリルフール10:10 登山口11:05 取水場11:15

昨日の長瀞アルプスから宝登山が歩き足りなかったので、1/8(土)に見に行った荒船山の麓の相沢奥壁氷瀑とエイプリルフールを再度見に行って来ました。

IMG_4923.JPG
自宅から近いし今日は氷瀑を見に行くだけなので、ゆっくり出発。
登山口には13台の車がありました。帰りは一台増えて14台。
取水場は私の車とあと一台でした。



IMG_4924.JPG
杉林を歩いて。



IMG_4925.JPG
4、5人のパーティに追いついて、丁度パーティが氷瀑の分岐で休憩をしていました。



IMG_4926.JPG
1/8には無かったプレートも付きました。



IMG_4927.JPG
雪が無い所や。



IMG_4928.JPG
雪が薄っすら積もっていて凍っている場所もあってちょっと滑りやすかったけれど、登りはツボ足で歩きました。



IMG_4940.JPG
直登しやすい場所にも案内板が付きました。



IMG_4929.JPG
カツン、カツンと音が聞こえると、奥壁氷瀑に到着。



IMG_4930.JPG
1/8よりも少し立派になっている気がしました。



IMG_4931.JPG
薄いブルーがとても綺麗でした。



IMG_4932.JPG
右下にいる人が小さく見えます。



IMG_4933.JPG
奥壁氷瀑には9人位がいました。



IMG_4934.JPG
エイプリルフールに行ってみます。



IMG_4935.JPG
こちらも何組かが登るところだったり、待っているクライマーもいたり。



IMG_4936.JPG
カツン、カツンとバイルを刺す音がします。



IMG_4937.JPG
エイプリルフールには13人位の人がいました。




IMG_4938.JPG
エイプリルフールも見学をしたので、奥壁氷瀑に戻ります。




IMG_4939.JPG
最後に見納めの奥壁氷瀑。



IMG_4941.JPG
急な下りなので念の為にチェーンスパイクを装着しました。



IMG_4942.JPG
テープと黄色いプレートで道は迷う所は無くなりました。



IMG_4944.JPG
この辺りは歩き易いし気持ちが良い場所です。




IMG_4945.JPG
さっき行って来た氷瀑が見えました。

私みたいに氷瀑だけ見て帰ってくる人もいて、今日は28人位が入っていました。
温泉はリニューアルオープンした荒船の湯が近くにあります。

ランキングに参加中、⇩⇩クリックをお願いします。(^_-)-☆

人気ブログランキング

この記事へのコメント

2022年01月24日 21:37
おぉ!前回より成長している感じですね!
最後の写真を見ると、2つの氷瀑は横に並んでいる感じですね?
<昨日が歩き足りなかった>だなんて、凄いです!!
chiaki
2022年01月25日 12:25
宮星 様

1/8よりちょっと大きくなっていました。
肉眼だと薄いブルーがとても綺麗でした。
エイプリルフールはちょっと奥に入った所ににありますが、
5分はかからないです。
前日は三時間足らずでしたからね。
しかもカロリーオーバーでしたから。

この記事へのトラックバック