南牧村のひとぼし山

2022.4/9(土)群馬県甘楽郡南牧村の山

登山口11:45 頂上12:25-13:05  登山口13:20

鍬柄岳、古嶽山と登って、小さい山ですが本日三座目です。

IMG_5898.JPG
南牧村の道の駅に寄って、とらのこぱんを二個購入。
白いのと黒いのとあったので両方買ってみたけれど、火加減で黒くなっただけでした。
一個380円です。
とらおさんは昨年亡くなって、移住してきた若い人が作って販売を始めました。
とらおさんはレシピは残していなかったそうなので、試行錯誤で作ったそうです。

とらおさんの焼いたパンの方が、バターの味がもっとした気がして美味しかったけれど、こちらも食べてみる価値あり。
当面は金土日の販売らしいです。

IMG_5927.JPG
登山口より2、3分下の広い場所に駐車しました。
3、4台駐車可能かな。
他の方はスペースをみつけて、上手に登山口付近にとめていました。



IMG_5899.JPG
少し歩いて、登山口。



IMG_5900.JPG
何か動いていると思ったら、蛙でした。



IMG_5901.JPG
ツルネコノメソウの群生があって。



IMG_5902.JPG
樹林帯の歩き。



IMG_5903.JPG
小さい山ですが、この辺りの道は踏まれています。



IMG_5904.JPG
岩の辺りにでたので、注意して岩場の上に出ます。



IMG_5905.JPG
展望が開けてアカヤシオが青空に映えます。



IMG_5906.JPG
岩の上が頂上かと思ったら、頂上はまだ先でした。



IMG_5907.JPG
ロープが張ってありますが、急登です。



IMG_5908.JPG
青い空にアカヤシオが綺麗です。



IMG_5909.JPG
落ち葉でふっかふっかの中を登り上げる途中で、森下さんとおっしゃる男性に『昨年の兜岩山のアカヤシオで会ったよね。柳沢さんも上にいるよ』と。



IMG_5910.JPG
祠がある頂上に柳沢さんと富岡労山の時のお仲間の女性二人が、下りだした時でした。
柳沢さんはお姉さまの方でした。
妹さんとは昔一緒に山に行った事があります。



IMG_5911.JPG
手書きの頂上看板がありました。



IMG_5912.JPG
柳沢さんのお知り合いの甘楽町の女性に、『ココラデのパン屋さんに黒斑山の帰りに寄りました。』等お声がけいただき、会えて良かったとおっしゃっていただき、本当にありがとうございました。
又お会いできたら嬉しいです。

三人は大崩山(おおぐいやま)にこれから登ると途中にいた女性二人に言っていたそうです。
富岡労山に入っていたという皆さん、パワフルウーマンですね。
又どこかの山でお会いできるのを楽しみにしております。



IMG_5913.JPG
青い空に映えるアカヤシオ



IMG_5914.JPG




IMG_5915.JPG




IMG_5916.JPG
尖った山は大岩、碧岩だと思います。



IMG_5917.JPG
岸壁付近のアカヤシオ



IMG_5918.JPG
この辺りも綺麗でしたが、写真では今一つ。



IMG_5919.JPG
アカヤシオにドキドキ!!!



IMG_5920.JPG
こちらはミツバツツジ



IMG_5921.JPG
西上州のアカヤシオ、綺麗です。



IMG_5922.JPG




IMG_5924.JPG
可愛いアカヤシオ
月田さんの情報通り、まだ綺麗な花が楽しめました。
情報は有難いですね。ありがとうございました。



IMG_5926.JPG
登山口まであっという間に下ってきました。



IMG_5928.JPG
車の駐車場所から大通りの曲がる橋まで1.6キロ位でした。
桜が満開で、とてもとても綺麗でした。

ランキングに参加中、⇩⇩⇩クリックをよろしく。(^_-)-☆

人気ブログランキング

この記事へのコメント

2022年04月17日 18:23
これだけアカヤシオがたくさん咲いていると、登山者も多いでしょうね!
その中に何人も知人の方が!
chiakiさんの山経験の豊富さの賜物ですね!
最後の桜、光り輝いているようで、とても綺麗です!!
chiaki
2022年04月17日 18:51
宮星 様

登山者は私の他は7人でした。
マイナー低山なので、登山者は少ないと思います。
アカヤシオの時に登る人が多いのかなと思います。
西上州は小さい山が沢山あるので、
まだまだ登った事が無い山があります。

知り合いの女性に情報を頂いたので、
助かりました。

南牧村の桜は先週が見頃でした。
毎週標高を上げて、アカヤシオを見に行きたくなりました。

この記事へのトラックバック