NO.1 根子岳から四阿山のレンゲツツジを見に。
2022.6/12(日)長野県上田市菅平の山
自宅7:05 牧場駐車場9:00発 根子岳10:30-10:50 四阿山12:00-12:05 登山口13:45 駐車場発14:00 ツルヤ 自宅15:55 片道74.7キロ
土曜の夕方の天気予報では無理と諦めていたのですが、朝飯を食べて天気予報を確認すると菅平の辺りは晴れマーク。
急いで支度をして7時ちょっと過ぎに出発。
8時過ぎに小諸の辺りで妹とすれ違いました。
何日か前に妹は職場関係の仲間と黒斑山に行くとラインが来ていました。
浅間サンラインから鞍掛の信号を右折して進むと、空も青いので大丈夫と思っていたら、進むにつれて視界が悪くなって霧雨、そしてぽつぽつと雨が落ちてきました。
これはまいったなぁと牧場手前の広い場所で少し待機をしていたら、二台の車が進んでいったので、ここまで来て登らないのはちょっとなぁと思って私も進みました。
係の方に入場料200円を支払ったら、登山者は40人位は入っているというので少し安心しました。
駐車場に着いたら雨はやんで、カッパもザックカバーも必要なしでほっと一安心。
登山届を提出、ボックスの横のツツジが綺麗だったけれど、霧がまくなかの出発となりました。
歩き出すと何やら黒い物体に驚いたら、牛だったので良かった。
しっとり濡れたツツジもなかなか良いと心に言い聞かせて進みます。
ズミの花
登山道脇のレンゲツツジも綺麗ですが、視界は悪いです。
牧場のレンゲツツジも見頃だとは思うけれど、近くのレンゲツツジしか見えません。
足元に沢山のアズマギクの群生していて、次から次へと群生が現れました。
この木は満開で綺麗でした。
スミレもしっとり。
登山道の右側の方も見頃で綺麗でした。
朱色
これはオレンジ色と微妙に色が違っています。
牧場付近のレンゲツツジは見頃でしたが、あずまやを過ぎて樹林帯に入ったら蕾もありました。
白樺林と緑と朱色のレンゲツツジが綺麗。
視界はイマイチですが、雨は降ってはいないし他に登山者もいると思うと安心します。
ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオは満開でした。
早々と四阿山から周回をして来たという男性が下って来ました。
中四阿山への登りの途中のレンゲツツジも見頃で、こんなに綺麗なタイミングは初めてだと言っていました。
イワカガミ
ショウジョウバカマ
ミツバオーレン
ハタザオ
晴れていて空気が澄んでいる日には北アルプスや北信五岳も見えます。
記念撮影に邪魔にならない様に、頂上の岩陰で休憩。
さっき朝食は食べて来たのに、お昼用のサンドイッチを食べてココアで休憩。
ヤマップをやっているという男女二人は四阿山に進んで行きました。
その後に30台位の男女4人がやって来て、周回をすると出発して行きました。
これから天気は回復してきそうだし、私もそろそろ出発します。続きはこちら。
ブログもシーサーに移行するのが一番簡単そうだけれど、ブログを始める頃にウェブリブログかグーか迷ったので、今も再度迷っています。
グーにお引越しするとなると、10MBづつ一日100MBまでのお引越し作業をすると、順調に行って2ヶ月位かかってしまいそう。
どうしたら良いのか?
ランキングに参加中、⇩⇩⇩クリックをよろしく(^_-)-☆
人気ブログランキング
自宅7:05 牧場駐車場9:00発 根子岳10:30-10:50 四阿山12:00-12:05 登山口13:45 駐車場発14:00 ツルヤ 自宅15:55 片道74.7キロ
土曜の夕方の天気予報では無理と諦めていたのですが、朝飯を食べて天気予報を確認すると菅平の辺りは晴れマーク。
急いで支度をして7時ちょっと過ぎに出発。
8時過ぎに小諸の辺りで妹とすれ違いました。
何日か前に妹は職場関係の仲間と黒斑山に行くとラインが来ていました。
浅間サンラインから鞍掛の信号を右折して進むと、空も青いので大丈夫と思っていたら、進むにつれて視界が悪くなって霧雨、そしてぽつぽつと雨が落ちてきました。
これはまいったなぁと牧場手前の広い場所で少し待機をしていたら、二台の車が進んでいったので、ここまで来て登らないのはちょっとなぁと思って私も進みました。
係の方に入場料200円を支払ったら、登山者は40人位は入っているというので少し安心しました。
駐車場に着いたら雨はやんで、カッパもザックカバーも必要なしでほっと一安心。
登山届を提出、ボックスの横のツツジが綺麗だったけれど、霧がまくなかの出発となりました。
歩き出すと何やら黒い物体に驚いたら、牛だったので良かった。
しっとり濡れたツツジもなかなか良いと心に言い聞かせて進みます。
ズミの花
登山道脇のレンゲツツジも綺麗ですが、視界は悪いです。
牧場のレンゲツツジも見頃だとは思うけれど、近くのレンゲツツジしか見えません。
足元に沢山のアズマギクの群生していて、次から次へと群生が現れました。
この木は満開で綺麗でした。
スミレもしっとり。
登山道の右側の方も見頃で綺麗でした。
朱色
これはオレンジ色と微妙に色が違っています。
牧場付近のレンゲツツジは見頃でしたが、あずまやを過ぎて樹林帯に入ったら蕾もありました。
白樺林と緑と朱色のレンゲツツジが綺麗。
視界はイマイチですが、雨は降ってはいないし他に登山者もいると思うと安心します。
ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオは満開でした。
早々と四阿山から周回をして来たという男性が下って来ました。
中四阿山への登りの途中のレンゲツツジも見頃で、こんなに綺麗なタイミングは初めてだと言っていました。
イワカガミ
ショウジョウバカマ
ミツバオーレン
ハタザオ
晴れていて空気が澄んでいる日には北アルプスや北信五岳も見えます。
記念撮影に邪魔にならない様に、頂上の岩陰で休憩。
さっき朝食は食べて来たのに、お昼用のサンドイッチを食べてココアで休憩。
ヤマップをやっているという男女二人は四阿山に進んで行きました。
その後に30台位の男女4人がやって来て、周回をすると出発して行きました。
これから天気は回復してきそうだし、私もそろそろ出発します。続きはこちら。
ブログもシーサーに移行するのが一番簡単そうだけれど、ブログを始める頃にウェブリブログかグーか迷ったので、今も再度迷っています。
グーにお引越しするとなると、10MBづつ一日100MBまでのお引越し作業をすると、順調に行って2ヶ月位かかってしまいそう。
どうしたら良いのか?
ランキングに参加中、⇩⇩⇩クリックをよろしく(^_-)-☆
人気ブログランキング
この記事へのコメント
ズミと一緒に咲いていましたか!?\(◎o◎)/!
私は昨日、戦場ヶ原のズミを見に行きましたが、もうピークを過ぎていてだいぶ散っていました。
が、レンゲツツジは殆どが蕾でした。
八方ヶ原のHPを見たら、一番上のレンゲツツジが見頃・・・と出ていました。
午前中は曇りで花はしっとりで、
午後は晴れてきたのでピッカピッカでした。
こちらはほぼ満開でしたが、まだ蕾もあったので、
今週末までは綺麗な花が楽しめそうです。
ズミは終盤でムラサキヤシオは見頃でした。