NO.2 テント泊でキタダケソウを見に北岳。
2022.6/29(水)
速報はこちら。
NO.1はこちら。
仙丈ヶ岳がどっしりと構えています。
南アルプスの女王らしく品があります。
右の方に北アルプスが見えて、槍ヶ岳もわかりました。
イワベンケイとハクサンイチゲ
ミヤマキンバイのブーケ
オヤマノエンドウの紫色が濃くて綺麗。
ヨツバシオガマ
ヤマハハコ
見下ろす斜面もハクサンイチゲとミヤマキンバイのお花畑になっていました。
ハクサンイチゲとミヤマキンバイのお花畑と中央アルプス。
中央は三ノ沢岳に行きたいのです。
コンロンソウ
平日だからテント一番乗りかと思って来ましたが、何張りかありました。
小屋は改修工事中でした。
水は1L200円です。
テント代1,000円を支払って、テント場へ。
テントを張って、お湯を沸かして飲み物を飲んでいたら、Blog君こと今は有名カメラマンの宇佐美さんがやって来ました。
『明日下界に下りたくないな』『同感です』
宇佐美さんは明日は北岳山荘とかの方まで行って、ボーコンを下ると言っていました。
水場に水を汲みに行くそうで、私の分の1Lもお願いしました。
頂上に行って、吊り尾根に行って今日の目当てのキタダケソウを見に行って来ます。
既に何張りかテントは張ってありました。
連泊の方やこれから撤収の方もいました。
この日は終日富士山が綺麗に見えていました。
クモマナズナ
北岳の頂上に登山者が見えています。
6年ぶりかと思っていたら、5年ぶりの北岳頂上でした。
富士山も大きくて、今日は終日良く見えていました。
イワベンケイ
イワベンケイとミヤマオダマキ
イワオウギ
キタダケソウ
ミヤマオダマキ
チシマアマナも沢山咲いていました。
北岳山荘と間ノ岳
今日のお目当てのキタダケソウ
並んで可愛いです。
こちらはチョウノスケソウ
ここから下4枚はキタダケソウ
この辺で引き返しました。
イワベンケイ
分岐まで戻って。
ハクサンイチゲ
斜面はハクサンイチゲやチシマアマナなどのお花畑が素晴らしかったです。
間ノ岳がどっしりと構えていて、この姿を眺めるとまた間ノ岳にも行きたいな。
オヤマノエンドウのブーケ
イワオウギのブーケ
丁度北岳の頂上でカメラマン宇佐美さんとすれ違い。
水のお礼にちょっとした行動食をお礼に差し上げました。
19才若いからまだ30代です。
改修工事中の肩の小屋
仙丈ヶ岳
無事にテント場まで戻って来ました。
マイテントから見上げる外トイレ
お隣さんの男性に、そんなに使っているなら買い替えた方が良いよと言われたマイテントですが、これから買い替えても年齢的にそんなに使わない気がするので、買い替えは無しかな。
ソロテン女性も休憩中、ソロテンの女性は5人位いたような。
最終的には26、7張りだった気がします。
早めにスパゲッティで夕食にしました。
すると宇佐美君がやって来て、ガスとバーナーを忘れてしまったというので、水のお礼にお貸ししました。
もうすぐ日の入りです。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
暮れ行くテント場
寒くなってきたけれど、皆さん、この素晴らしい日の入りに見入っていました。
日が沈みます。
空が茜色になって、
日が沈んだ後も夕焼けショーを見ていたら、感慨深いものを感じました。
10:30頃『流れた、また流れた』との声、テントの中から顔を出してみると天の川と満点の星と夜景。
○○流星群がやってきていたようで、私も流れ星を見られました。
今日はザックを小さくパッキングしたかったから、シュラフカバーと夏用シュラフにしました。
ホカロン一個入れてまずまずだったから、やはりライトウインター用のシュラフの方が快適だったな。下山編はこちら。
ランキングに参加中、⇩⇩⇩クリックをよろしく(^_-)-☆
人気ブログランキング
速報はこちら。
NO.1はこちら。
仙丈ヶ岳がどっしりと構えています。
南アルプスの女王らしく品があります。
右の方に北アルプスが見えて、槍ヶ岳もわかりました。
イワベンケイとハクサンイチゲ
ミヤマキンバイのブーケ
オヤマノエンドウの紫色が濃くて綺麗。
ヨツバシオガマ
ヤマハハコ
見下ろす斜面もハクサンイチゲとミヤマキンバイのお花畑になっていました。
ハクサンイチゲとミヤマキンバイのお花畑と中央アルプス。
中央は三ノ沢岳に行きたいのです。
コンロンソウ
平日だからテント一番乗りかと思って来ましたが、何張りかありました。
小屋は改修工事中でした。
水は1L200円です。
テント代1,000円を支払って、テント場へ。
テントを張って、お湯を沸かして飲み物を飲んでいたら、Blog君こと今は有名カメラマンの宇佐美さんがやって来ました。
『明日下界に下りたくないな』『同感です』
宇佐美さんは明日は北岳山荘とかの方まで行って、ボーコンを下ると言っていました。
水場に水を汲みに行くそうで、私の分の1Lもお願いしました。
頂上に行って、吊り尾根に行って今日の目当てのキタダケソウを見に行って来ます。
既に何張りかテントは張ってありました。
連泊の方やこれから撤収の方もいました。
この日は終日富士山が綺麗に見えていました。
クモマナズナ
北岳の頂上に登山者が見えています。
6年ぶりかと思っていたら、5年ぶりの北岳頂上でした。
富士山も大きくて、今日は終日良く見えていました。
イワベンケイ
イワベンケイとミヤマオダマキ
イワオウギ
キタダケソウ
ミヤマオダマキ
チシマアマナも沢山咲いていました。
北岳山荘と間ノ岳
今日のお目当てのキタダケソウ
並んで可愛いです。
こちらはチョウノスケソウ
ここから下4枚はキタダケソウ
この辺で引き返しました。
イワベンケイ
分岐まで戻って。
ハクサンイチゲ
斜面はハクサンイチゲやチシマアマナなどのお花畑が素晴らしかったです。
間ノ岳がどっしりと構えていて、この姿を眺めるとまた間ノ岳にも行きたいな。
オヤマノエンドウのブーケ
イワオウギのブーケ
丁度北岳の頂上でカメラマン宇佐美さんとすれ違い。
水のお礼にちょっとした行動食をお礼に差し上げました。
19才若いからまだ30代です。
改修工事中の肩の小屋
仙丈ヶ岳
無事にテント場まで戻って来ました。
マイテントから見上げる外トイレ
お隣さんの男性に、そんなに使っているなら買い替えた方が良いよと言われたマイテントですが、これから買い替えても年齢的にそんなに使わない気がするので、買い替えは無しかな。
ソロテン女性も休憩中、ソロテンの女性は5人位いたような。
最終的には26、7張りだった気がします。
早めにスパゲッティで夕食にしました。
すると宇佐美君がやって来て、ガスとバーナーを忘れてしまったというので、水のお礼にお貸ししました。
もうすぐ日の入りです。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
暮れ行くテント場
寒くなってきたけれど、皆さん、この素晴らしい日の入りに見入っていました。
日が沈みます。
空が茜色になって、
日が沈んだ後も夕焼けショーを見ていたら、感慨深いものを感じました。
10:30頃『流れた、また流れた』との声、テントの中から顔を出してみると天の川と満点の星と夜景。
○○流星群がやってきていたようで、私も流れ星を見られました。
今日はザックを小さくパッキングしたかったから、シュラフカバーと夏用シュラフにしました。
ホカロン一個入れてまずまずだったから、やはりライトウインター用のシュラフの方が快適だったな。下山編はこちら。
ランキングに参加中、⇩⇩⇩クリックをよろしく(^_-)-☆
人気ブログランキング
この記事へのコメント
キタダケソウ、沢山咲いていたようですね、良かった!。
テント担いで相変わらずの頑張りも素晴らしい。
天気にも富まれ何よりでした。
ところで、誰かは19才若いから30才代だとか、さては!!!
私も2012/7月9-11でキタダケソウを見に行きまし。
キタダケソウは残り少なかったのですが、何とかで会えました。
・・・白根御池、北岳肩と山中2泊、60才前後までは横浜を朝発って電車、タクシー乗り継ぎで北岳肩まで16時前に届いたのですが、とほほでした。
北岳の肩の山小屋、大きいですね!\(◎o◎)/!
3000mでお仕事されている方も、空気が薄くて大変ですね!?
<宇佐美君>カッコヨク撮れましたね~!!???
最高のお花の北岳でしたね。
肩の小屋も眺めが良いなあ。
私は北岳山荘だったけど、スリーシーズンシュラフで夜半まで暑かった。でも明け方には少し寒かったから、サマーシュラフにしなくて良かったと思ったよ。でもかさばるから次回からはサマーシュラフと自作タイベックカバーにしようと思ってます。
タカネマンテマ行きたいけど、北岳テント背負って登るのはやっぱりきついよねえ。
コメントをありがとうございます。
お会いできて嬉しかったです。
本当に最高でしたね。
まだ余韻に浸っています。
帰り同じタクシーに乗ったツエルトの男性は、寒くて眠れなかったと言っていましたよ。
私は寒がりなのでライトウインター用にすればよかったとちょっと後悔しました。
フリース上下の下にいつもはアンダー上下を着るのですが、軽量化の為に持って行かなかったので、ホカロンを入れましたが、朝方は冷え込みますね。
スリーシーズンとかだとかさばりますよね、同感です。
同感でタカネマンテマに行きたいと思っていますが、
その頃は夏真っ盛りで暑いし、リンドウの頃の方が涼しくなるしといろいろ考えちゃいます。
テントはキツイですよ~、帰ってきてからの下界の暑さで眠れず、疲れが取れなくてレポ作成までいきませんでした。
77歳という男性が白根御池でテント二泊で北岳に行って来たとい方がいました。
凄い人もいますね。
またお会いできる事を楽しみにしています。