群馬百名山・御堂山
2022.2.12(日)群馬県甘楽郡下仁田町の山
登山口9:15 じいとばあの基部10:40-11:00 裏展望台11:20 頂上11:50 登山口12:35
自宅付近は15センチ位の積雪。
仕事から帰ってきて10日の夕方は、2時間位の雪かきで、右手はまめが潰れて血がでていたのに気が付かず。
11日も朝から除雪作業。
道路は雪は融けて乾いていますが、畑や日陰はまだ少し雪が残っています。
今日は登山口まで歩いて行って来ました。
途中でななちゃんが犬の散歩で歩いていて、15分位立ち話。
バス停付近の駐車場には熊谷ナンバーが一台。
群馬百名山の御堂山(みどうやま)
昨年も雪が降った翌々日に登りましたが、今年の方が雪は少なかったです。
林道歩きは薄っすら雪が残っている場所もありましたが、ほとんどは地面が出ていました。
みの滝も降雪後でもっと流れているかと思ったけれど、ちょろちょろと流れ落ちているだけでした。
コルまで直ぐの場所も雪はなし。
この辺りでソロの男性が下って来て、チェーンスパイクを忘れたので、じいとばあの下までは行かずに戻って来たそう。
まずは、じいとばあの基部へ。
この辺りは2センチ位の雪が残っていました。
トラバースの辺りは木の枝に摑まって登り、チェーンスパイクは必要なし。
じいとばあの基部にて貸し切りで、静かに景色を楽しみ休憩。
荒船山の艫岩や経塚山、兜岩山も見えていました。
南牧村の鹿岳方面も眺めて。
頂上直下は雪が少し残っていましたが、木に摑まって戻りました。
振り返って撮影をしました。
コルから頂上方面へ向かいますが、雪は全く無しでした。
途中で真っ白な浅間山が左側に見えました。
裏展望台へ向かう登山道も雪は無し。
裏展望台の少し手前に少し雪はありましたが、木の枝に摑まって登り上げました。
写真だけ撮って分岐まで戻ります。
分岐に戻って今度は頂上へ。
ロープ付近も雪は無しで拍子抜けしました。
昨日が暖かったから雪はとけたみたいです。
貸し切りの頂上、右奥の遠くに妙義山が見えていました。
元来た道を戻って自宅へ。
本宿は陽だまりにタンポポが咲いていて春を感じました。
ホトケノザもお花畑になっていました。
古月堂の前はどうなつを買う為に県外ナンバーがとまっていました。
地元で人気で群馬のお土産選手権で三位になりました。
山の帰りに立ち寄る登山者も多いです。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしく!(^_-)-☆
人気ブログランキング
登山口9:15 じいとばあの基部10:40-11:00 裏展望台11:20 頂上11:50 登山口12:35
自宅付近は15センチ位の積雪。
仕事から帰ってきて10日の夕方は、2時間位の雪かきで、右手はまめが潰れて血がでていたのに気が付かず。
11日も朝から除雪作業。
道路は雪は融けて乾いていますが、畑や日陰はまだ少し雪が残っています。
今日は登山口まで歩いて行って来ました。
途中でななちゃんが犬の散歩で歩いていて、15分位立ち話。
バス停付近の駐車場には熊谷ナンバーが一台。
群馬百名山の御堂山(みどうやま)
昨年も雪が降った翌々日に登りましたが、今年の方が雪は少なかったです。
林道歩きは薄っすら雪が残っている場所もありましたが、ほとんどは地面が出ていました。
みの滝も降雪後でもっと流れているかと思ったけれど、ちょろちょろと流れ落ちているだけでした。
コルまで直ぐの場所も雪はなし。
この辺りでソロの男性が下って来て、チェーンスパイクを忘れたので、じいとばあの下までは行かずに戻って来たそう。
まずは、じいとばあの基部へ。
この辺りは2センチ位の雪が残っていました。
トラバースの辺りは木の枝に摑まって登り、チェーンスパイクは必要なし。
じいとばあの基部にて貸し切りで、静かに景色を楽しみ休憩。
荒船山の艫岩や経塚山、兜岩山も見えていました。
南牧村の鹿岳方面も眺めて。
頂上直下は雪が少し残っていましたが、木に摑まって戻りました。
振り返って撮影をしました。
コルから頂上方面へ向かいますが、雪は全く無しでした。
途中で真っ白な浅間山が左側に見えました。
裏展望台へ向かう登山道も雪は無し。
裏展望台の少し手前に少し雪はありましたが、木の枝に摑まって登り上げました。
写真だけ撮って分岐まで戻ります。
分岐に戻って今度は頂上へ。
ロープ付近も雪は無しで拍子抜けしました。
昨日が暖かったから雪はとけたみたいです。
貸し切りの頂上、右奥の遠くに妙義山が見えていました。
元来た道を戻って自宅へ。
本宿は陽だまりにタンポポが咲いていて春を感じました。
ホトケノザもお花畑になっていました。
古月堂の前はどうなつを買う為に県外ナンバーがとまっていました。
地元で人気で群馬のお土産選手権で三位になりました。
山の帰りに立ち寄る登山者も多いです。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしく!(^_-)-☆
人気ブログランキング
この記事へのコメント
<雪かき>意外とキツイんですよね!?
こちらは夕方から雨になり、道路面はほとんど残りませんでした。
<御堂山>の登山道はchiakiさん宅周辺より雪が少ないように見えますね?
自宅の裏が日陰になってしまうので、
他の方の車がのぼらないと困るので、
雪かきを頑張っていましたが、かいてもかいてもどんどん雪が積もるので、二時間もやってしまいました。
御堂山の登山道は雪が無くて驚きました。
そして登山者がいないのにも驚きました。
雪かきって慣れない姿勢と慣れない作業で腰痛くなりませんか?
手にマメができるほど大変な作業なんですね。
それでもお山に行くのだから、やっぱりchiakiさんは凄いな~
歩いて行ける山、良いですね。裏山があるってうらやましい♪
腰は大丈夫でしたが、へバーデンとブシャールの指が腫れて、
今日もまだ痛いです。
私が雪かきを引き上げたら除雪車が来たので、
なんだかなぁ~と思いました。
先週、ちょっとしたショックな事があり、
運転もしたくなかったので、御堂山は歩いて行ってみました。
そのおかげで年下の女性とバッタリできました。
物語山も歩いて行こうと思えば行けるけれど、
物語山は往復9キロ位かな。
御堂山はそれより近いけれど、車道歩きもなかなか辛いですね。
cyu2さんはいつも歩いているのだなぁなどと思いながら歩いていました。