仕事の前に軽井沢の離山
2023.3.7(水)長野県北佐久郡軽井沢町の山
南登山道にて往復。上り45分 下り30分
車は歴史資料館にとめました。
ツルヤ軽井沢店は3/6から4/19まで改装休業。
4/20(木)6:00オープンだそうです。
軽井沢アウトレットはG7の関係で4/16(日)17(月)、18(火)は臨時休業だそうです。
道路も一部通行規制があるみたいです。
WBCが始まりますね。
大谷さん、凄すぎ!心技体が全てそろって、人間性も素晴らしいです。
侍ジャパン、頑張ってほしいです。
空も春らしくなって優しいブルー。
距離の表示があるので目安になります。
登山口から頂上まで2.2キロ。
整備された木道を登って。
突き当たって、この看板があると頂上まで一登り。
頂上が見えてきました。
貸し切りの頂上で景色を楽しみます。
小鳥のさえずりが聞こえてきて、冬は寒かったけれど、春がやって来たなと思いました。
山座同定盤と浅間山
大キレットも良く分かって、北アルプスが見えてテンションアップ。
今年のアルプスはどうだろうか、白い峰々を眺めながら、早くもワクワクしてきました。
赤岳、横岳、硫黄岳、右の白い帽子を被った様な山は蓼科山。
浅間山の右の方に小浅間山が見えています。
時間が早かったせいか、珍しく貸し切りでした。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね!(^_-)-☆

人気ブログランキング
南登山道にて往復。上り45分 下り30分
車は歴史資料館にとめました。
ツルヤ軽井沢店は3/6から4/19まで改装休業。
4/20(木)6:00オープンだそうです。
軽井沢アウトレットはG7の関係で4/16(日)17(月)、18(火)は臨時休業だそうです。
道路も一部通行規制があるみたいです。
WBCが始まりますね。
大谷さん、凄すぎ!心技体が全てそろって、人間性も素晴らしいです。
侍ジャパン、頑張ってほしいです。
空も春らしくなって優しいブルー。
距離の表示があるので目安になります。
登山口から頂上まで2.2キロ。
整備された木道を登って。
突き当たって、この看板があると頂上まで一登り。
頂上が見えてきました。
貸し切りの頂上で景色を楽しみます。
小鳥のさえずりが聞こえてきて、冬は寒かったけれど、春がやって来たなと思いました。
山座同定盤と浅間山
大キレットも良く分かって、北アルプスが見えてテンションアップ。
今年のアルプスはどうだろうか、白い峰々を眺めながら、早くもワクワクしてきました。
赤岳、横岳、硫黄岳、右の白い帽子を被った様な山は蓼科山。
浅間山の右の方に小浅間山が見えています。
時間が早かったせいか、珍しく貸し切りでした。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね!(^_-)-☆

人気ブログランキング
この記事へのコメント
凄いですね~!!
そろそろ春山シーズンでしょうか?
もう少しで北アルプスも霞んで見えなくなると思います。
コースタイムが短いので、サクッと登って次の行動ができます。
時間が早かったせいか常連さんにも誰にも合わずに貸し切りでした。