北アルプスを眺めに黒斑山へ。
2023.5.9(火)群馬県と長野県の境の山
車坂峠登山口7:55 頂上9:35-9:55 駐車場10:45
下山後に用事があるので、今日は頂上までの往復だけです。
5/14(日)は第19回車坂峠ヒルクライムが開催されますので、チェリーパークラインは8:30-13:00まで通行止めです。
詳しくは検索願います。
霜柱がザクザック、氷柱もできていたりと今日は冷え込みました。
八ヶ岳の真ん中に甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳が見えていました。
丸い頭の蓼科山も先週よりも雪が少なくなりました。
高峰山の左側に白い北アルプスが見えててテンションアップ。
先週は湯ノ丸山から烏帽子岳で眺めた北アルプスですが、先週よりも雪どけが進んだ気がします。
水の塔、篭の登の左側に鹿島槍ヶ岳、五竜岳と見えていました。
四阿山の左方向は北信五岳がまだ真っ白でした。
中央アルプスに御岳山も見えました。
雪は全くありませんが、今日は霜柱が沢山あって、踏み崩しながら登って来ました。
シェルターを左手に見て登って。
槍ヶ鞘からの浅間山、左にトーミの頭を眺めて。
剣ヶ峰の左側にはギザギザの妙義山が分かりました。
目いっぱいズームで富士山、白い筋が見えていました。
トーミの頭からの浅間山、煙が上がっていました。
今はレベル2なので前掛山は登山禁止で、賽の河原までは入れます。
黒斑山の頂上が見えて、蛇骨岳方面も緑色になってきていました。
冬はガトーショコラ、ミルキープリンのようだったけれど、黒くなりました。
頂上で早くもおにぎりと飲み物で休憩をしました。
長崎から来たというソロの男性は日曜に軽井沢のトレラン大会に出たそう。
『良い山ですね』と呟いて、Jバンドから草滑りで周回すると出発をして行きました。
貸し切りの頂上を楽しんだので、そろそろ下ります。
槍ヶ鞘を眺め、右方向に見える北アルプスを眺めて、中コースで下ります。
中コースもアイゼンやチェーンスパイクは要りません。
下りの中コースでも鹿島槍ヶ岳、五竜岳を眺め。
ウスギオウレン
ヒメイチゲ
見かけた登山者は3人、下山した登山者駐車場には車が15台ありました。
近くて良い山の黒斑山は今年は既に四回目です。
来月になれば次から次へと花が咲いてくるので、その頃に又登りに来ます。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね。(^_-)-☆
人気ブログランキング
車坂峠登山口7:55 頂上9:35-9:55 駐車場10:45
下山後に用事があるので、今日は頂上までの往復だけです。
5/14(日)は第19回車坂峠ヒルクライムが開催されますので、チェリーパークラインは8:30-13:00まで通行止めです。
詳しくは検索願います。
霜柱がザクザック、氷柱もできていたりと今日は冷え込みました。
八ヶ岳の真ん中に甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳が見えていました。
丸い頭の蓼科山も先週よりも雪が少なくなりました。
高峰山の左側に白い北アルプスが見えててテンションアップ。
先週は湯ノ丸山から烏帽子岳で眺めた北アルプスですが、先週よりも雪どけが進んだ気がします。
水の塔、篭の登の左側に鹿島槍ヶ岳、五竜岳と見えていました。
四阿山の左方向は北信五岳がまだ真っ白でした。
中央アルプスに御岳山も見えました。
雪は全くありませんが、今日は霜柱が沢山あって、踏み崩しながら登って来ました。
シェルターを左手に見て登って。
槍ヶ鞘からの浅間山、左にトーミの頭を眺めて。
剣ヶ峰の左側にはギザギザの妙義山が分かりました。
目いっぱいズームで富士山、白い筋が見えていました。
トーミの頭からの浅間山、煙が上がっていました。
今はレベル2なので前掛山は登山禁止で、賽の河原までは入れます。
黒斑山の頂上が見えて、蛇骨岳方面も緑色になってきていました。
冬はガトーショコラ、ミルキープリンのようだったけれど、黒くなりました。
頂上で早くもおにぎりと飲み物で休憩をしました。
長崎から来たというソロの男性は日曜に軽井沢のトレラン大会に出たそう。
『良い山ですね』と呟いて、Jバンドから草滑りで周回すると出発をして行きました。
貸し切りの頂上を楽しんだので、そろそろ下ります。
槍ヶ鞘を眺め、右方向に見える北アルプスを眺めて、中コースで下ります。
中コースもアイゼンやチェーンスパイクは要りません。
下りの中コースでも鹿島槍ヶ岳、五竜岳を眺め。
ウスギオウレン
ヒメイチゲ
見かけた登山者は3人、下山した登山者駐車場には車が15台ありました。
近くて良い山の黒斑山は今年は既に四回目です。
来月になれば次から次へと花が咲いてくるので、その頃に又登りに来ます。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね。(^_-)-☆
人気ブログランキング
この記事へのコメント
3000m級のアルプスの山並みが遠望できるのもいいですね!
雄大な浅間山も徐々に夏の姿に”変身”!
あ・・・噴火しないといいのですが!
黒斑山の花は6月頃が一番良いです。
これからはミネズオウやハクサンイチゲやコザクラなどが咲きます。
短時間で北アルプスが眺められるので、
人気の山ですが、レベル2になりましたね。