遊歩道アプトの道から熊ノ平駅を往復ハイキング
2023/11/14(火)群馬県安中市のアプトの道
自宅7:25 横川駅近く駐車場 碓氷峠鉄道文化むら8:10 旧丸山変電所8:30 峠の湯8:45 碓井湖9:00 めがね橋上9:20 熊ノ平駅9:35 めがね橋9:55 途中休憩10:10-10:25 碓井湖10:30 茶店11:15-11:25 駐車場11:30 Aコープ松井田 自宅12:30頃 自宅より片道27キロ位
指定休日の為、家にいてもゴロゴロしてしまうので、有効活用。
一度も歩いた事がなかったので行ってみました。
アプトの道の紅葉は始まったけれど見頃はこれからで、週末18、19日あたりはかなりのハイカーが出ると予想します。
鉄道文化むらのスタート地点にあったガイドマップ
安中市のホームページからダウンロードも可能。
茶店があいていれば中にパンフレットがあります。
山茶花かな
道しるべがあるので迷う所はありません。
鉄道文化むらの列車を眺めながら。
碓井関所跡を見学します。
箱根の関所と並ぶ日本三大関所跡の一つだそうです。
おじぎ石もありました。
又もとの道に戻って舗装道歩きが始まります。
今日はスニーカーできました。
登山靴よりもスニーカーの方が歩き易いです。
旧丸山変電所
明治44年に建てられて機械室と蓄電池室棟は国の重要文化財です。
駅の名前もあります。
紅葉が始まった道を歩いて。
峠の湯の辺りを通って。
橋を渡って。
トンネルが出て来ました。
中はライトがあるので、ヘッドランプは要りません。
碓氷湖
トイレあり、駐車場あり。
カフェがあったり。
お休みどころがあったり。
帰りはここでおにぎり、さつまいも、わかめスープで10時過ぎにお昼の休憩をしました。
めがね橋の上を歩いて。
駐車場トイレは橋を下って遊歩道を300m行くとあるそうです。
先に熊ノ平駅まで行ってまた戻って来ます。
長い長いトンネルを歩いて。
橋を渡りますが、この辺りの紅葉もまだ先です。
最後の10号トンネルを通って。
熊ノ平神社
ここで折り返します。
線路の様子
熊ノ平の駅の名が入っていたので撮影しました。
めがね橋に戻って、18号におりれば橋の全景が撮影できるらしいので、
18号の道路から撮影しました。
200万8000個のレンがで造られているそうです。
日本最大の4連アーチ式鉄道橋との事です。
見上げて
登り上げてまたアプトの道に戻って。
途中で10時ですがお昼の休憩をしました。
碓氷湖でトイレ休憩。
トイレは峠の湯にあったりしますので、良く整備されています。
景色を眺めて。
一週1.2キロ、周回もできます。
紅葉はこんな感じでした。
峠の湯あたりまで戻って来ました。
紅葉は始まって葉いますが、今度の週末くらいからが見頃になるかな。
猿が木の枝で遊んでいました。
サルとは目を合わせないようにして通過。
綺麗な紅葉もありました。
平日ですがハイカーもわりといました.
茶屋で展示物を見学して。
町営駐車場は10台位駐車可能です。
私は群馬銀行のATMがある場所に駐車しました。
他の方は横川駅の真ん前にとめている方が多かったです。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね。(^_-)-☆
人気ブログランキング
自宅7:25 横川駅近く駐車場 碓氷峠鉄道文化むら8:10 旧丸山変電所8:30 峠の湯8:45 碓井湖9:00 めがね橋上9:20 熊ノ平駅9:35 めがね橋9:55 途中休憩10:10-10:25 碓井湖10:30 茶店11:15-11:25 駐車場11:30 Aコープ松井田 自宅12:30頃 自宅より片道27キロ位
指定休日の為、家にいてもゴロゴロしてしまうので、有効活用。
一度も歩いた事がなかったので行ってみました。
アプトの道の紅葉は始まったけれど見頃はこれからで、週末18、19日あたりはかなりのハイカーが出ると予想します。
鉄道文化むらのスタート地点にあったガイドマップ
安中市のホームページからダウンロードも可能。
茶店があいていれば中にパンフレットがあります。
山茶花かな
道しるべがあるので迷う所はありません。
鉄道文化むらの列車を眺めながら。
碓井関所跡を見学します。
箱根の関所と並ぶ日本三大関所跡の一つだそうです。
おじぎ石もありました。
又もとの道に戻って舗装道歩きが始まります。
今日はスニーカーできました。
登山靴よりもスニーカーの方が歩き易いです。
旧丸山変電所
明治44年に建てられて機械室と蓄電池室棟は国の重要文化財です。
駅の名前もあります。
紅葉が始まった道を歩いて。
峠の湯の辺りを通って。
橋を渡って。
トンネルが出て来ました。
中はライトがあるので、ヘッドランプは要りません。
碓氷湖
トイレあり、駐車場あり。
カフェがあったり。
お休みどころがあったり。
帰りはここでおにぎり、さつまいも、わかめスープで10時過ぎにお昼の休憩をしました。
めがね橋の上を歩いて。
駐車場トイレは橋を下って遊歩道を300m行くとあるそうです。
先に熊ノ平駅まで行ってまた戻って来ます。
長い長いトンネルを歩いて。
橋を渡りますが、この辺りの紅葉もまだ先です。
最後の10号トンネルを通って。
熊ノ平神社
ここで折り返します。
線路の様子
熊ノ平の駅の名が入っていたので撮影しました。
めがね橋に戻って、18号におりれば橋の全景が撮影できるらしいので、
18号の道路から撮影しました。
200万8000個のレンがで造られているそうです。
日本最大の4連アーチ式鉄道橋との事です。
見上げて
登り上げてまたアプトの道に戻って。
途中で10時ですがお昼の休憩をしました。
碓氷湖でトイレ休憩。
トイレは峠の湯にあったりしますので、良く整備されています。
景色を眺めて。
一週1.2キロ、周回もできます。
紅葉はこんな感じでした。
峠の湯あたりまで戻って来ました。
紅葉は始まって葉いますが、今度の週末くらいからが見頃になるかな。
猿が木の枝で遊んでいました。
サルとは目を合わせないようにして通過。
綺麗な紅葉もありました。
平日ですがハイカーもわりといました.
茶屋で展示物を見学して。
町営駐車場は10台位駐車可能です。
私は群馬銀行のATMがある場所に駐車しました。
他の方は横川駅の真ん前にとめている方が多かったです。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね。(^_-)-☆
人気ブログランキング
この記事へのコメント
高速が出来る前、こちらから軽井沢へ行く時は碓氷峠を越えていましたが、あの付近なのでしょうね?
レンガの橋であの重たい機関車・列車を支えられるなんて・・・凄いですね~! 橋の形はその機能美なのでしょうね!
この間横川駅まで乗車しました。鉄道文化村は
車旅の時見学いたしました。
めがね橋も・・やあ~とても懐かしいです。
思い出いっぱいで嬉しいです。
13日下仁田(NHK)見ました~、20日も楽しみです♬。
「下仁田ネギ」近くのイオンに売っています時買いますね。
ありがとうございます。
碓氷峠付近です。
舗装道歩きなので、登山者にはあまり面白くはないと思います。
紅葉が見頃になると思うので、週末は賑やかになると思います。
一度は歩いてみても良いかと思います。
ハイキングなので、家族連れにも人気です。
群馬の乗り鉄でいろいろ宣伝をして頂き、
ありがとうございます。
懐かしくご覧いただきありがとうございます。
そちらでも下仁田ネギが売っているのですね。
霜が降りると甘みがまして、更に美味しいネギになるので、
12月出荷あたりのネギが美味しいです。
鶴瓶さんの番組、面白かったし、
盛り上がって良かったと思います。
私も20日の放送も楽しみに待っています。