北風ふく荒船山へ

2024/11/7(木)群馬県と長野県の境の山

内山峠登山口7:45 一杯水 艫岩8:55 頂上9:25 艫岩 駐車場11:05 仮設トイレあり

天気予報通りの北風が吹く寒い一日でした。
車から出ると寒い、歩き出すと風が冷たくて、あの暑かった夏から秋はどこに行ったのかという感じでした。
丁度年配のご夫婦が歩き出すところでした。
私の車は4台目、帰りも満車にはなっていませんでした。



01-IMG_6024.JPG
まだ日差しが無いので紅葉はイマイチでしたが、肉眼では綺麗でした。

上の方でゴォー、ザァーという風の音がして風の音にびっくりしますが、他にも登山者がいるので安心して登れました。



02-IMG_6025.JPG
落葉している木がほとんどでしたが、この木はまだ綺麗な紅葉が残っていました。



03-IMG_6026.JPG
鋏岩修験道場跡
真夏にはこの辺りの岩場にイワタバコが咲くと思われます。

荒船山は古くは山岳信仰の対象でした。
山中にある大きな岩屋は「鋏岩修験道場跡」で、多くの修験者がここで雨風をしのいだそうです。



04-IMG_6027.JPG
青空も見えて、やはり紅葉と青空はセットが良いです。



05-IMG_6028.JPG
一杯水は今日は勢いよく流れていました。

この先のコイワザクラが咲く場所の木道が滑って危なかったので、行きも帰りもヨチヨチ歩き。



06-IMG_6029.JPG
頑張っているマツダランプの看板



07-IMG_6030.JPG
艫岩展望台からの浅間山は雲の中で、もう少しで姿が見えそうでした。



08-IMG_6031.JPG
平らで歩きやすい道の木々も、ほとんどが落葉していました。

頂上への一登りでは荒船不動から登って来た軽装のソロの男性と会いました。



09-IMG_6032.JPG
新しくできた頂上看板がありました。

南牧村の立岩方面の紅葉も見えましたが、強風で葉が落ちてしまったのかなと思いました。
寒いので頂上での休憩はできそうも無いので、滑りやすい登山道に気を付けながら下りました。



10-IMG_6033.JPG
散ったばかりの綺麗な黄色い葉っぱも登山道に一杯。



11-IMG_6034.JPG
残っていた紅葉



12-IMG_6035.JPG
左側は紅葉した木、右側の落葉松の葉っぱはまだ青いです。



13-IMG_6036.JPG
帰りも艫岩展望台に立ち寄ると、浅間山が綺麗に見えていました。

登って来た登山者のご夫婦が『吉田類さんがクルー隊と登ってくる。駐車場で一緒になって写真を撮って貰ったけれど、とても感じが良かった』と教えてくれました。
一気にテンションが上がって、寒い中登ってきて本当に良かったと思いました。



14-IMG_6037.JPG
紅葉と京塚山を眺めながら下ると、団体さんやらとすれ違ったり。



15-IMG_6038.JPG
吉田類さんはとても感じが良くて、一緒に写真も撮ってくださって、類さんが手を出してくれて握手までして貰えました。
類さんの肌がツヤツヤしていてびっくりしました。



17-IMG_6040.JPG
途中で見え艫岩



18-IMG_6041.JPG
帰りは日が当たって綺麗な紅葉を眺め、運が上向いてきたな!などと思いながら下山しました。

途中、日が当たる場所でコーヒーとバナナで休憩。



19-IMG_6042.JPG
無事に登山口
クルー隊も入れて50人位が登っていました。
ラッキーな一日で嬉しかったです。

翌日は軽井沢町の雲場池の紅葉を見に行きました。
大分赤くなっていて見頃になってきていましたが、あと何日かあとの方がもっと真っ赤になるかと思います。

ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね(^_-)-☆
人気ブログランキング
人気ブログランキング