ミツバツツジ咲く神成山
2025/4/14(月)群馬県富岡市の山
駐車場9:15 神成九峰往復 駐車場11:30
神成城址付近の山桜と新緑
ミツバツツジ咲く登山道を歩いて、
竜王山の頂上へ。
ヤマツツジは蕾が多いので、今週末にかけて見頃になるでしょう。
レジェンド吉田さんとバッタリ、山の情報をいろいろ頂きました。
山カフェ度ロームからの景色はツツジが綺麗で、四ツ又山と鹿岳方面が遠くに見えていました。
吾妻山の頂上は貸し切り。
下ってカフェドロームで休憩しました。
ヤマツツジの朱色が綺麗。
センボンヤリ、ジュウニヒトエ、ノジスミレなども登山道脇に咲いていました。
タンポポポとダイコンソウ咲く登山道を歩いて、西中学校まで戻ってきました。
菜の花と梅の木を眺めて、宮崎公園の駐車場に戻ってきました。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね(^_-)-☆

人気ブログランキング
駐車場9:15 神成九峰往復 駐車場11:30
神成城址付近の山桜と新緑
ミツバツツジ咲く登山道を歩いて、
竜王山の頂上へ。
ヤマツツジは蕾が多いので、今週末にかけて見頃になるでしょう。
レジェンド吉田さんとバッタリ、山の情報をいろいろ頂きました。
山カフェ度ロームからの景色はツツジが綺麗で、四ツ又山と鹿岳方面が遠くに見えていました。
吾妻山の頂上は貸し切り。
下ってカフェドロームで休憩しました。
ヤマツツジの朱色が綺麗。
センボンヤリ、ジュウニヒトエ、ノジスミレなども登山道脇に咲いていました。
タンポポポとダイコンソウ咲く登山道を歩いて、西中学校まで戻ってきました。
菜の花と梅の木を眺めて、宮崎公園の駐車場に戻ってきました。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね(^_-)-☆

人気ブログランキング