オスプレーのテント泊用ザック70Lとノースフェースのシャツ購入
2025/5/3(土)
今まで使っていたオスプレーのオーラ65(Xsだったので62L)のザックのパーツが壊れてしまいました。
テントで120~130泊はしているので経年劣化は仕方ありません。
パーツのみの販売はないので修理との事、修理にお金をかけるならと新品を購入しました。
候補としてはグレゴリーのディバ70のXsの色はフォググレーとオスプレーオーラの65(Xs62)のグレーの二択。
石井スポーツ高崎前橋店に行き、どのザックにするかかなり迷いましたが、オスプレーのエーリエル70Lのザックにしました。
エーリエルの65Lは取り寄せになるとの事で、店頭にあるエーリエルの70Lを背負ってみたら良かったので購入。
値段がビックリの70400円、ポイントは10パーセント付きました。
年齢を考えても、テントもザックも買い替えは無いので、大事に使おうと思っています。
今まで使っていたオーラより重量は重く2.44kg。
75(高さ)×38(横)×34(幅) 正味68L
テントが150g位軽くなったから、他で軽量化を計れば良いかと思いました。
テント泊用のザックはオスプレー エーリエル70L
ノースフェースのアイスバーングリーンのジップアップシャツと薄手のグローブを購入。
手袋は薄いので二重にして使おうかなと思っています。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね(^_-)-☆

人気ブログランキング
今まで使っていたオスプレーのオーラ65(Xsだったので62L)のザックのパーツが壊れてしまいました。
テントで120~130泊はしているので経年劣化は仕方ありません。
パーツのみの販売はないので修理との事、修理にお金をかけるならと新品を購入しました。
候補としてはグレゴリーのディバ70のXsの色はフォググレーとオスプレーオーラの65(Xs62)のグレーの二択。
石井スポーツ高崎前橋店に行き、どのザックにするかかなり迷いましたが、オスプレーのエーリエル70Lのザックにしました。
エーリエルの65Lは取り寄せになるとの事で、店頭にあるエーリエルの70Lを背負ってみたら良かったので購入。
値段がビックリの70400円、ポイントは10パーセント付きました。
年齢を考えても、テントもザックも買い替えは無いので、大事に使おうと思っています。
今まで使っていたオーラより重量は重く2.44kg。
75(高さ)×38(横)×34(幅) 正味68L
テントが150g位軽くなったから、他で軽量化を計れば良いかと思いました。
テント泊用のザックはオスプレー エーリエル70L
ノースフェースのアイスバーングリーンのジップアップシャツと薄手のグローブを購入。
手袋は薄いので二重にして使おうかなと思っています。
ランキングに参加中、⇩⇩クリックをよろしくね(^_-)-☆

人気ブログランキング