速報!燕岳に行ってきました

2025/4/28・29(月・火)長野県の山 月に連休が二回しかないなんて、ありえない! これを逃したら毎年のルーティンの春山の燕岳には行けないかも知れないので、天気はともかく行ってきました。 4/28(月) 中房林道の崩落で、観音峠までタクシーかバスで入り、その後無料の送迎で中房登山口まで。 私は有明山神社で…

続きを読むread more

軽井沢アウトレットの桜2025

2025/4/21(月)長野県北佐久郡軽井沢町 三ツ岩岳のアカヤシオを見に行こうか迷いましたが、アウトレットの桜の偵察に行ってきました。 軽井沢町は標高が1000mありますから、車から出たら空気がひんやりしていました。 リンツ近くの枝垂桜 プレイボックスが設置されて撮影スポットになっていました。 …

続きを読むread more

物語山のアカヤシオ

2025/4/19(土)群馬県甘楽郡下仁田町の山 サンスポーツランド駐車場8:30発 本峰10:15 西峰10:45-12:00 駐車場12:50 飛び石の休み、三ツ岩岳との二択、静かな山歩きができる物語山にしました。 テニスコートの駐車場の方が広いのでそちらにとめました。 トイレあり。 シーズン中は8:00-17:0…

続きを読むread more

ミツバツツジ咲く神成山

2025/4/14(月)群馬県富岡市の山 駐車場9:15 神成九峰往復 駐車場11:30 神成城址付近の山桜と新緑 ミツバツツジ咲く登山道を歩いて、 竜王山の頂上へ。 ヤマツツジは蕾が多いので、今週末にかけて見頃になるでしょう。 レジェンド吉田さんとバッタリ、山の情報を…

続きを読むread more

アカヤシオ咲くひとぼし山

2025/4/5(土)群馬県甘楽郡南牧村の山 登山口9:00 ひとぼし岩9:25 頂上9:50-11:00 途中立ち話20分位 駐車場所11:50 六車橋から1.7キロ地点に駐車 31日に黒斑山で山友とバッタリのレポは後日。 左側にタイヤがある場所の右側の広い場所に駐車できます。 駐車場所から歩…

続きを読むread more

黒斑山で山友とバッタリ

2025/3/31(月)長野県軽井沢町の山 タイヤ交換する前に残雪登山に行ってきました。 登山口8:30  頂上10:15 登山口10:55  道路は凍結なしで駐車場まで到着し、ほっと一安心。 春の雪ですが、ザックザックと踏みしめて歩きます。 北アルプスが見える展望場所では今日は真っ…

続きを読むread more

下仁田町本宿の長楽寺の枝垂桜

2025/3/30(日) 所在地:下仁田町大字本宿3,788番地 0274-84-2518 御朱印もあるそうです。 御堂山、物語山の近くのお寺です。 近くには本宿どーなつで有名は古月堂もあります。 長楽寺の枝垂桜が見頃になっています。 あと2、3日後が良いかもしれません。 樹 齢:推定250年・樹高8…

続きを読むread more

軽井沢のゆずはcafe

2025/3/28(金)軽井沢町 長野県北佐久郡軽井沢町長倉5411-2 0267-31-0930 営業時間 10:00~17:00 ランチ11:00~(LOフード16:00、LOドリンク16:30) モーニング 8:00~10:00(前日予約制) 定休日 木曜日・第2、4水曜日 (祝日の場合は営業、翌日定…

続きを読むread more