NO.2 絶景の蝶ヶ岳・2023夏

2023.7.18(火)北アルプス テント場5:30 豆うち平7:00 ゴジさんみたいな木7:45 登山口8:05 駐車場8:10-8:25発 自宅11:20 速報はこちら。 NO.1はこちら。 珍しく朝まで一回もトイレに行かなかったので、星空や夜景は見ないで終わりました。 夜中10:30頃にホカロンを入れたので、…
コメント:4

続きを読むread more

NO.1 絶景の蝶ヶ岳・2023夏

2023.7.17・18(月祝・火) 速報はこちら。 7/16(日) 自宅13:30 三股第一駐車場16:30頃 片道114.2キロ 駐車場が心配で13:30頃自宅を出発、孫六トンネルと三才山トンネルの間の橋の工事の為に最大25分待ち。 行きは2分待ちですんなり通過。 新田を左折、北海渡(きたかいど)を右折してあ…
コメント:4

続きを読むread more

速報!蝶ヶ岳にテント泊で行って来ました。

2023.7.17・18(月祝・火)北アルプス 18日が指定休業日になったので、迷った挙句に蝶ヶ岳のテント泊にしました。 7/17(月・祝) 三股登山口を4:35分に出発してテント場に9:05分に到着。 素晴らしい景色に写真を撮るのも忘れてしまうほどでした。 9:30頃の景色。 赤い屋根の蝶ヶ岳ヒュッテと…
コメント:4

続きを読むread more

リンネソウを見に水の塔・篭の登山へ。

2023.7.10(月)長野県と群馬県の境の山 自宅5:40 車坂峠のホテル駐車場6:50-6:55 登山口7:10 水の塔山8:30 東篭の登8:50 西篭の登8:50-9:05 高峰温泉10:30 ホテル駐車場10:45-10:55 サンカフェ カワチ薬品 自宅13:25頃  権現岳にカモメランを見に行きたかったけれど、…
コメント:4

続きを読むread more

テントのフライに防水スプレー&2023.3~5月の事

2023.3~5月の事 まさかの3月下旬に桜が満開になるとは思わなかった。 温暖化で桜は3月の花になってしまうのか。 モチグサで草餅を作った。 妙義にハナネコノメを見に行った時に摘んできたヨモギ。 餡子も母が小豆から煮て、もち米をふかして餅つき機で母がついて、私は丸めて手伝っただけ。 …

続きを読むread more

『たまつきの夢』の先行上映会に行って来ました。

2023.7.8(土)下仁田町 下仁田町文化ホールで15:00からの一回目に行って来ました。 61分の映画が終わって女優の辻千恵さんと田口監督の舞台挨拶がありました。 映画は主に下仁田町の投球場で撮影してありました。 辻千恵さんは細くて白くて、顔が小さかったです。 田口監督から写真OK、アップOKとの事でした。…
コメント:2

続きを読むread more

軽井沢町発地のカフェ・パトラ

2023.7.9(火)軽井沢町 8月までに有給休暇を5日消化するようにと言われたけれど、7日と14日の金曜日は却下されてしまいました。 しかも今日は急に休業指定。 天女山から権現岳に行こうかかなり迷いましたが、カフェパトラに前から行ってみたかったので行ってきました。 まずは久しぶりにアウトレットへ。 アウトレッ…
コメント:2

続きを読むread more